2020.10.29
認知症について
皆様こんにちは!!
研修委員会です。
10月の内部研修は、認知症について
デイサービスの湯浅さんを講師の元に勉強会を行いました。
まず初めに、認知症の症状には中核症状とBPSDと言われる(行動・心理症状)
があるということを学びました。
※中核症状は脳の神経細胞が壊れる事によって直接起こる症状の事です。
次に帰宅願望の強いA様の対応について学びました。
過去の事・趣味・生活歴から情報を集め、4DASを活用しながら、A様に合った対応を進めていきました。
※4DAS・・・認知症アセスメントシートによる4つの評価
(認知機能障害、生活機能障害、身体機能、認知症の行動・心理)
仮説を立ててケアを考えて、実施し、評価をして検討することを何度も繰り返しながら、
目の前の事ばかりに視点が行きがちなところを視野を広く持つことで、周辺症状の対応に繋げていく事が出来ました。
最後に認知症は病気によって現れる症状です。
病気の特徴をつかみ、認知症状を分析する事で、認知症の症状に応じた対応に繋がっていきます。
周りの人が認知症状を理解したうえで対応を行い、
その方の気持ちに寄り添い、その時その時に応じた声掛けや関わり方をしていきたいと思います。
次回の内部研修は、ポジショニング
についてです。
また内容については随時報告させていただきます。
研修委員会